忍者ブログ
大復活をやりましょう
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大復活
2-4とかまで1コインで行けばコンテして2-5も練習するようにしているが、これどうしろと、という感じ。ビット地帯はさらに凶悪化。中ボス後とかの敵の大群は切り返し不可。レーザ相殺の打ち返しもいやらしい。中ボスが凶悪。つまり終わってる。
PR
大復活
残3B4で表2周突入して2-5レーザ砲台まで。もうちょっと残機があればボスまでいけるかも。でも2-5道中っておわってるんだよね。とりあえず残5で1周目をクリアしなければ厳しい。あとは2周目いくらボム、ハイパーを温存して進めるか。これが課題じゃ。
大復活
2-2序盤のノーボムノーハイパーちらほら、表中ボスわかんね。2-3、2-4はボムらされまくり、どうすればいいのか。
表2-1の開幕が若干安定してきた。ボスもハイパーもっていって、キツイ弾幕はパスして倒せるみたい。しかし2-2終わってるわ。いまだどうすればいいやら。2周目ボスはどいつも強すぎ。2-4、2-5がきつすぎ。2-3はボムとハイパーを効率よく使えば何とかいけそう。稼ぎなんてできません。
ヒバチの発狂に半安置があるのが発覚したそうです。そこまでいけない自分にはさほど重要じゃないが。怒首領蜂と名を冠するゲームのラスボスに半安置があるなんて、怒首領蜂らしくない。
大復活
1-5をハイパーを多用してやっと全繋ぎできた。ここだけで190億くらい入った。なんじゃこりゃ?ハイパー使わないで繋いだら300億くらいいくんじゃねーか。ハイパーなくせそうなのは中ボス二体と第一ビット地帯、中ボス二体目後の大型戦車二台地帯、大型回転式砲台 怒顎(大往生四面巨大砲台)。避けれればの話。無理やけど。一面の稼ぎとかゴミみたいに思えてきた。
2-1は空中雑魚がでないときは中型機とかをオーラ撃ちして速攻破壊すれば安定するのかな?
2-2の後半レーザー地帯はわけわからん。ハイパー使うしか。ボスも最終形態意味不明。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
MYH
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索