大復活をやりましょう
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
就職試験で名古屋に行くのでいろいろ見てこようと思っております。とりあえず、味噌カツ、味噌煮込みうどんは食べよう。名古屋城とか行ってみようか。という感じ。
PR
「聖域の近くで一夜を明かし、すばらしい思い出を胸に刻み込むのよ」というエルチのわがままにより、野宿することになったアイアンギア一行。
ジロンは「胸に刻み込んで、何か特にでもなるの」とぶーたれる。 野宿ということでテント張って寝てます。 夜中に一人抜け出し、アイアンギアで上納ポイントに戻ろうとするエルチ。 「今参ります、ビエル様」 しかしビックマンのランドシップに待ち伏せされ、戦闘開始。 久々にアイアンギアがウォーカーマシン形態に変形。やはりでかすぎ しかし、そのでかさが災いし敵に集中砲火を浴びせられてしまうので、変形後一分たらずでまた船の形に戻ってしまう。なんのために変形したのか。 そのころにジロンたちもアイアンギアに追いつき、ジロンとラグがザブングルで発進。 その直後のビックマンの反応 後ろのハゲ「出ました、ザブングルです」 ビックマン「来たか。後半でいただきじゃ!」 この直後でアイキャッチなので、番組の進行に合わせたネタですね。ザブングルはこういう面白いネタを逐一仕込んでくるので飽きないですね。 ちなみにアイキャッチの右側のキャラは大概ジロンだけど、たまにラグになったりしてて、今回はチルとエルチでした。こいつらアイキャッチ初登場 戦闘はイノセントからもらった新兵器ポタン砲(ボタン砲?)を ビックマンのランドシップに直撃させ、決着。一撃で撃滅。 ビックマン死んじゃいました。最後に自分達はイノセントに踊らされていたんじゃないかと言いながら。 そして、謎の現象、イノセントの光の昇天。 エルチ「光の昇天。イノセントの守る光、光の昇天」 ジロン「光が、昇っていく」 ロケットかなにかかね。いまの時点ではまったくの謎です。 次回 「ティンプ、悪あがき」 予告ではティンプはもう終り的なことが言われていたが、さて。
イノセントが出てくるお話。
序盤ビックマンに待ち伏せされ戦闘突入。 全員戦闘配置につけー で操舵席に座ったファットマン。力こぶつくってポーズとってます。 その直後 コトセットに「どけぇー!」と蹴り飛ばされる。たしかにファットマンが操舵席に座っても意味ないよね。でも普通蹴り飛ばす?しかもかなり激しく。まぁ面白いけど。 ウォーカーマシン同士の戦闘はグダグダだったので、エルチがご立腹 「あれで本気で戦ってるつもりなの、ラグたちは!」 「えぇーい!」とファットマンに指令用のマイクを投げつけて八つ当たり。今回はファットマンの扱いがひどい気が。 ダイクとチルがザブングルに乗って出撃 しかし!変形失敗首が出てません。 ダイク「今日はついてねぇや」 (この後、後ろから敵に攻撃された衝撃で首が出た) 途中でジロンが援軍に駆けつけ、戦闘範囲がイノセントの上納ポイントに及んだため、両軍休戦。 イノセントにブルーストーンを上納に行くが、手続きの関係で問題が起きて、戦闘にまで発展。 イノセントのドック内でジロンが乗るザブングルが暴れる。破壊してます。 ジロン「思い知ったか。(舌なめずり)」 よく舌なめずりするなぁ。 ここで新キャラ登場 この上納ポイントの責任者ビエル この人が今度の自体を丸く治めて終了。しかしティンプを裏から操っているとジロンは疑ってますが。黒幕っぽい顔してるしね。 次回 「あとは野となる大破壊」
4/25に就職の選考がある。筆記試験は専門、英語、SPIらしいが。専門はなにやっていいやら。機械を選択するにしても、漠然としすぎているし。もうしらね。寝よう。それから考えよう。
カゼも治ってきたのでゲーセンに行ってデスマ3,4回プレイ。EXALLすらできず。峡谷で事故死。城で変な動きして死ぬ。パターンは忘れてないが、体に染み込んでいた動きが消えてる感じ。たいしたもんではないが。
今日のベストスコア3.3億くらい。EXウィンデア |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
MYH
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/21)
(04/21) |