忍者ブログ
大復活をやりましょう
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンのHDD空きが少ないので、増設しようと500GB買った。ケースとあわせて1.1万程度。こんなもんかな。もうちょっと安くなるのを待てばよかったか。でもそれだとキリがないからな。不良がありませんように。
PR
GWが始まるということで、就職した人達が地元に帰ってきてます。ひさびさに会ってボウリングして遊びましたよ。仕事はやっぱきついらしいね。あー働きたくなーい
コングラッチュレーション。おめでとう。ということで
会社の一次試験は合格らしい。自分的には確実に落ちたと思ったが。なんであれで合格なのと。面接かなりグダグダだったし。後は最終面接だけだが、もうやるしかない。
名古屋で観光したもの
ノリタケの森
ノリタケというのは陶器を作っているメーカーらしい。でそこの見学場みたいなもの。陶器を焼くのに使う、レンガづくりの窯があった。かなりでかい。
ひたすらセラミックスの紹介をしている施設があった。セラミックスはいろいろなところに使われているらしい。同時開催されていたアートギャラリーは関係ないけどかなりおもしろかった。
名古屋城
定番ですよ。金のシャチホコは太陽の光が当たってピカピカでした。金ってあんなに輝くもんかと驚き。ボランティアでガイドやってるじいさんにいろいろ説明を聞きながら場内を周った。歴史に関することは苦手&興味薄なんで、名古屋城の歴史的背景など説明されても、あまり面白くなかった。でも、城の石垣を3ヶ月くらいで作ったというのには驚いた。天守閣からの眺めはよかった。堀に鹿がいたのが一番の疑問だ。
熱田神宮
思ったより敷地が広かった。まさにお宮という雰囲気がした。後、結婚式をやっていた。お幸せに。
テレビ塔
地上100mからの眺めは絶景。名古屋中を見渡せる。90mくらいのフロアは風で揺れていた気がした。
後は、栄で味噌カツ丼を食べた。うまいけど大盛りで食べたら正直飽きる。味噌が見た目ほどくどくはない気がした。これを食べたから味噌には飽きたので、味噌煮込みうどんはパス。
以上。疲れた。
就職試験で名古屋に行くのでいろいろ見てこようと思っております。とりあえず、味噌カツ、味噌煮込みうどんは食べよう。名古屋城とか行ってみようか。という感じ。
4/25に就職の選考がある。筆記試験は専門、英語、SPIらしいが。専門はなにやっていいやら。機械を選択するにしても、漠然としすぎているし。もうしらね。寝よう。それから考えよう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
MYH
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索